« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

よしっキメタ。

土曜朝、8時「裸」前集合。

Qがドーナツとか言ってますがシカトします。(自信ナシ)

前回と同じ台場にします?

今回はバーナー持ってこうと思います。

風が無ければ外で朝(昼)メシ喰いましょう。(コンビニ調達でさ)

コーヒー飲みたい人は持ってきて。

寒かったら、また前回のフードコート。

今回は早く帰ります。

「乗る」のがメインです。

「喰い」ではありませ~ん。

他、参加したい人がいましたら

ニュー三馬鹿の誰かに連絡してくださいね。

いかが?Dsc_7853

| コメント (3)

宇宙から見えてきた「女性とは?」

Ngc2170_croman_big Northamerica_outters_big
宇宙  ここはとてもキレイでちょっと不気味な世界だ。
何かありそうで無さそうで。誰かいそうでいなさそうな世界。
ボクは星空が好き、能書きなしにロマンがあるから・・・
きっとどこかの星には僕たちのように夢を追いかけてる連中がいるから
by箱根
とまぁ何か意味ありげな文章には何の意味もなく
ボクと箱根はコレ↓を見て「男ってやつぁ~よ・・・」っと思った
Photo 美人にはめがない性ですな
男にとって幸せなことは、偉くなったりお金稼ぐことじゃなくて
美人さん を見て「イケてる~」って思うことのような気になりました
ボクは宇宙人が大嫌い!だけどもし。もしも宇宙人にも性別があって
もしも僕たち男のように女好きだったとしたら!
宇宙人のこと嫌いじゃないかもしれないなぁ。
そんな話を箱根と小一時間して、見えてきたものは
Wp2_1024_768「女ってのは悪くないよな」
「ま」

| コメント (2)

パソコンの練習

この前パソコンにwindowsno動画編集ソフトがある事に気づき
ちょいと試しに作ってみた。とっても簡単でビックリしたわけよ
20分かからずに、「たにきん」に載せる工程までできた
作業スピードが速いのか遅いのかわかんないけどね

| コメント (3)

雨が無ければ俺は行く。

土曜の朝、走りに逝きます。

賛同者はココまで。

太陽コイ!!

Dsc_1095

「裸」

| コメント (4)

雪山

今日は深夜のバイトをしていたら雪が降ってきた
東京に雪が降るくらい寒い今年の冬。。困るよね?
んで近年、我が家のアル冬の行事がすっかり廃れてしまった
それは、スキーに行くこと!冬はやっぱり雪山なわけ
ボクは物心ついた頃からズ~~ット冬は苗場でスキーをしてたの
自転車よりも長くやっているスポーツだったりするんだけど
さっき2年前のスキーの写真を見て、こんな想いが・・・
「これが最後だなんて嫌だ!!」ってね理由はコレ
Img_0969 シュールさを放つ箱根
Img_0984 あかぬけない兄弟
Img_0986 90年代初め風の親子
Img_0994Koto 誰かに似ているボク
こんなカッコ悪いダサダサな写真で、ぼくのスキー人生に
一区切りなんか打ちたくないと!!
意外と切実にこの時マジメに写真撮ればよかったと後悔
これからはどんな状況にあろうと最善を尽くします。
笑顔はどんな苦境でも絶やさないよ!
Img_5854 どんなに辛くてもヾ(´▽`;) ウヘヘ
以上 「ま」 でした

| コメント (2)

悪友

先日、10年来の付き合いの悪友が家族でウチに遊びにきた。

それ自体は別にたいした事じゃ~ない。ヤツは常盤台だし近いので

よく行き来する。さらに娘が同学年で大の仲良し。

前の家に住んでた頃、すでに俺が夢中になってたMTBも興味を持ち

俺の余ってたフレーム(ブロディ)を組んで乗ってた。

少したってヤツはビッグスクーターにハマってしまったので

乗ってたというより”持ってた”

そいつがウチに来て言った。

「いや~飲酒でつかまって罰金25万なんすよ。」

「分割でも構わないんで、コレ買ってくんないっスか?」

え~。マジ?いいよ。

Dsc_7936

で、こうなった。

Dsc_7929 Dsc_7931

やべぇ・・・・。タマラン。

で、今夜ココに初めていってきた。

Dscf2173

Dscf2180

うまかったよん。

「裸」

| コメント (16)

行きたいところがある

ボクは常夏なハワイに行きたい!常に夏なワイハ!!
某チャリ屋も20周年らしいし~記念に。。記念だもん
ハワイって太陽がギラギラしてて、ご飯がマズくて
虫歯になりそうな甘過ぎジャンクフードばっかりなんだよ
Img_3184 Img_3248
Img_3290 Img_3293_2
Img_3333 Img_3215
↑は去年マニュがワイハで撮った写真
廃道とか伊豆とか大島も楽しそうだけどハワイで
常夏ライドをしてみたい!そんな夢をみる毎日です
Hand_painting_18 Hand_painting_06
こんなのも沢山いるし・・・  「ま」

| コメント (8)

ぶらり おまけ画像

Dsc_7919 Dsc_7862_2

Dsc_7894

| コメント (3)

WALL RIDE

今日はひさ~しぶりにチャリ屋の近くの壁に行ってきました
何ヶ月ぶりの壁はとっても走りずらく。。
違う場所に遊びにきたような気分になりました・・・
んで、へこたれつつも折角なので頑張ってみました!!
タニュの壁走り→「340.avi」をダウンロード
マの壁走り→「ma_wall.avi」をダウンロード
高さをわかりやすく・・・「nininn.avi」をダウンロード
マの壁走りから半回転「wall180_g.avi」をダウンロード
338 普段とは逆側で走るタニュ。変な顔・・・
「ま」

| コメント (4)

遂に導入

皆さん、アナログ一家で知れていた我が家が遂に買いました!!!!

132_2

そして彼に設定してもらいました。

130

「Q」

ありがとうございます。

カレーうどん

白いごはん×2

巻き寿司

イカ焼き

しゃけの塩焼き

納豆

スープ

デザートにお茶漬け

125

すべて1人でメイク。

残りモノでごめんなさい。

| コメント (2)

馴染みの店

ボクは今日、髪をズババっと切りました。
髪を切りに行ったのは、僕が幼稚園からかよってる床屋。
床屋の夫婦からしたらボクは他人のようで他人ではない存在
今日も1年振りに顔を見せたら、
「久しぶりだね~全然この辺でも会わないから心配してたよ!」
なんて言うぐらいの、馴染み具合の店なわけ。
パーマ姿のボクに「お洒落するようになったんだね~」っと
まるで親戚のオジサン・オバサンに会ったかのような気分。

んで髪を切ったのには理由があるんよ。
就活やら、単に長いだけもあるんだが
それだけだったらイモさん に切ってもらった方が流行の
スタイルになってカッコイイんだけど。
最近、学校の単位に就活に金欠に自転車乗れなかったり
色々テンショ下がりぎみで、体調も何ヶ月も微妙。。
今すんでる練馬が大嫌いで中野の元近所に戻りたいとか・・・
そんなこんなでブルーだったので〔≡_≡;〕
久しぶりに馴染みの床屋に行って、「就活を頑張るよ~」とか
色々話をして、応援してもらってヤル気を出しに行ったのさ。
自分のモチベーションを支えてもらえるのが馴染みの店かな

某自転車屋は人生の半分も世話になっている馴染みの店!
FOSEを買うのは店の客としてブイブイいわせる為と
自分には『馬にニンジン効果』を狙っているわけ。
Foesfxrup470697795_8e319799e3_o イケテル
んんん・・・頑張らなければ゛(`ヘ´#) ムッキー
就職決まったらFOSEが似合うイカシタ頭にイモさんカット
してもらわなければ!!Ψ(`∀´)Ψウケケケ
「ま」

| コメント (9)

またカロリー計算しちゃった。

摂取カロリーはかなり衝撃的なものでした。

そこで…

今度は消費カロリーを見てみましょう。

お台場までの走行距離を約15km、平均時速11km/hとして計算したところ、
その消費カロリーは片道で…

700kcal!!(裸)

往復で、1400kcal。歩いたり、台場をうろうろも考えると
今回のツーリングは摂取カロリーと「トントン」ってところかな?
邪魔?が入らなければ、いい運動になってたんじゃないかな。

Qは完全オーバーだね。当然か。。。
そろそろ他人事じゃないかも。

マは無駄に動くし、代謝も考慮するともっと消費してるでしょう。

ちなみに。一応MTB乗りだし、ってことで運動強度をこの値より強めに
見積もって(平均20km/h)
850kcal。(裸)
になります。

この結果を皆さんどう受け止めるのでしょうか…
とにかく、がんばれ裸草履!!


参考
自転車の消費カロリー、燃焼脂肪量を確認!
http://www.cso.co.jp/chishiki/junk004.html#top
クリックするだけで移動距離、消費カロリーなどが分かる。
http://www.mapion.co.jp/route/

| コメント (3)

カロリーを計算しちゃった(≧∇≦)

ツーリングには欠かせない、美味しい食事タイム!!
ボクは何も気にせずバクバクたべてしまいますが。
大人はお店に入る時・メニューを見る時・注文する時と
何かが頭をかすめます。。しかし雑念を振り切るかのように
自分の欲求に従い食べたいものを食べるのです!
そ~僕達はまさしく「大人」なのです。
おにぎりは「もちろん大きい方で!」
シナボンを食べたあと「クアアイナもハシゴできる!」
なんて勇敢なんでしょうか

さて。
本題のカロリーを見てみましょうか
朝食べた、おにぎりは鮭で一個約180カロリー
ボクは360 Qは540 裸とY姉は180

次は甘くて美味しいシナボン
普通の味で1個730kcalだから。チョコ味で800以上
ちなみに、ボクの食べたナッツがトッピングされている「ピーカンボン」は
なぁなんと・・・神クラスの1100kcal ギョギョ( ̄_ ̄|||)どよ~ん
Qは1・1/4個食べて。裸はハーフ
ボクは1460 Qは1540 裸は580 Y姉は980・・・

ウィンドショッピグで腹ごなしの後の魅惑のクアアイナ
アボガドのせっとで1700カロリー位
チーズで1600とあまり変わらず
ビールとポテトセットで700くらい

成人男性の一日摂取カロリー = 2000kcal程度
成人女性の一日摂取カロリー = 1800kcal程度

合計 ボクは 3060cal オーバー! 
    Qは    3140cal オーバー!!
    裸は  2280cal 誤差範囲内かな!?
    Y姉は 1680cal 唯一ダイエット成功者

っとまぁ。「まるでダメな集団」としては上々の出来ですかね
しかしチョット我慢したアニキはカッコイイと思う
だって少しの我慢が1000calもの差を付けることに成功してるんだよ
「ま」

| コメント (3)

ぶらり 完結&番外

いよいよ、デカクなった腹をブヨブヨ言わせて帰るわけだが、

展示してある南極観測船、宗谷の前で「タモリ倶楽部」の話は止めましょうね。

Dsc_7891 はぁ・・・・。

今回初参加のYねぇ。もちろん地獄を見せてやりました。

例の○白の激坂。

Dsc_7912

あっさりクリア。 ちなみに去年のtaktok君は

045

コンナ感じ。鬼の形相。

番外編

Dsc_7820 ひとりじゃ無理でしたぁ。

「裸」

| コメント (6)

ぶらり4

で、ホットケーキ問題は解決されぬまま

モールに突入。結局Yねぇがチョイスしたのは

Dsc_7837 ヤバイっしょ。

虫歯がなくても痛くなりそうなブツです。

モチロン俺は食べてナイない無い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

Qは1個半間食!!

もちろんクアアイナなんか行ってナイない無い・・・・・・・・・・・・・・・・・。

その後、ウインドショッピングして(Yねぇは同窓会グッズをゲット。)

カロリー消費の為、外へ

Dsc_7878

ここは、夏の間家族でよく来た公園。

子供が水遊びできるんですな。

さすがに今日は人っ子ひとり居ません。

で、「ま」を連れてきたかった公園なのだ。

なぜかって~と

Dsc_7854 じゃ~~~~~~~~~んぷ。

Dsc_7884 じゃ~~~~~~~~~んぷ。

「裸」

| コメント (12)

ぶらり3

お約束。

Dsc_7826_2 つきました。

さっそく、Yねぇが・・・・。

「ホットケーキ食べたい。」

趣旨が完全に崩れさり、もはやYねぇ接待状態。

Dsc_7834

一歩も動かず問題解決しようとする2人。

問題など関係なく、動かないと死んでしまうマグロ人。

そして、やってしまった・・・・・・・・・・・・・・・。

Dsc_7822

まだつづく。

「裸」

| コメント (5)

ぶらり2

さて、この公園。もヒトツ出来事アリ。

Yねぇが一言。

「おにぎり食べる?」

「いっただっきま~~す」・・・・・・・・・・・あ・・・・・・・・・・・。

画像がナイのが残念ですが、手作りおにぎりがっ!!

もちろんいただきました。(ちいさいのをリクエスト。)うまかった~~。

Qは前夜の深夜にラーメン屋に行ったらしく

かなり控えめのちいさいの一個とデカイの一個(ようは3個分だな)をメイク。

で、次のデカ橋。

Dsc_7793_2

メンズたちよ・・・・。

Dsc_7796

Dsc_7801_2 お~~い

Dsc_7803 完全無視。

つづく。

てか、写真デカすぎの為、一度に書けず。

コマギレごめん。 

「裸」

| コメント (2)

黙って見てくれ!!

Windowslivewriter_92edbb74bf76_1440 「ま」

| コメント (3)

ぶらり途中駐輪の旅

本当は、「お台場ロンリー爆走ダイエットラン」の予定だったのになぁ・・・・。

メンツは

Yねぇ。ま。Q。裸。の4人。

ヤな予感がしながらも15分遅れでスタート!

途中で朝マックの誘惑に負けそうになりながらもなんとかついた

築地の小さな公園に目が行き一休み。

目に付いたのはコレ。

Dsc_7790

カワイイ感じの介助犬の像だったかな。

でも3人がカブリついたのはコレ。

Dsc_7789_3

Dsc_7779_2

ドMな方にはこんなのドーゾ。

Dsc_7788_3

つづく

| コメント (6)

本当に便利なのかな??


自転車のリフト:上り坂で、自転車を後押ししてくれる道路らしい
映像を見るとわかるけど。坂道が多い街で自転車ユーザーの
為に作られたみたいだけど。。
なんか片足で、リフトの負荷に耐えるのは意外と疲れそうじゃない?
冬とか股をつっちゃいそうじゃない!?でもどうなのかな~
年寄りとかには便利だったりするのかな?

| コメント (3)

決意表明。

恥ずかしながら、今年にはいってきのうまで

自転車通勤してなかった・・・。

「さむいから」

俺のスピリットは完全にダラダラモードだったワケで。

しかもそいつはココ1年くらい続いてるような気がする。

そうすると何が変わるかって~と・・・・。

「体重」

ま~~太った太った。

何年か前に自転車乗って、必死で落とした分がほとんど復活。

足の爪切るのも大変、靴紐結ぶのも命がけ。

娘としゃがんで話すのも汗ダク。

さらに去年年末に電車通勤で気がついたのは、

「階段息切れ」

「はぁはぁ」

こりゃ変態に間違われる・・・。

さらに、まったく気分がすぐれません。

四年ぶりに脂肪肝クンが帰ってきました・・・・。

もうダメですね。

決めた。

ダイエットします。

自転車も漕ぎます。

砂糖を控えます。

食事もまずは夕食から控えます。

サドルも上げます。

ジャンプも飛べるようになります。

本来の自分に戻りたくなりました。

がんばります。

こんな姿は最後にします。

Dsc_1561

| コメント (12)

昼レン

昨日は昼レンしました。いつもの公園でね。
昼間は温かいから乗りやすかった久々にタニュも機嫌が
よかったくらい快適だった。でも地面は霜の影響で微妙。。
まっすぐ走ってるのにリアが流れるしまつ・・・
309_3 311_2
330 「334.avi」をダウンロード
「た」 「avi」ってのはムービーだよクリックしてね
飛距離がイイ感じ!小さい踏みきりがある程度で
もはや全力バニーホップ的。。お疲れさん
312 326
「ま」 腰痛が気になるご様子のボク
右の写真は下からジャンプで登ってるんよ、ギリギリの高さ!
上でウ○チポーズしているわけではないの
これでも1m以上は足場の悪い中、飛んで頑張っているわけ

| コメント (3)

・・・・・

最近悩みに悩んでいる。
相手はハンドルです!MTBだと乗り心地が大味で
ハンドルの違いによるライディングへの影響は小さいけど。
BMXだとハンドル選びは超~シビア!!
最近特にアップスイープには困っているんよ
アップがあると180とかフェイキーの戻りとか楽なんだけど
バニーホップとバランスがとりにくくなる。。
今2つのハンドルをとっかえひっかえ乗り比べしてるんだけど
アップの角度差はたった1.5°しかしバニーホップの高さに
10cmも違いがでるし、フェイキーから戻れる限界速度も
全然変わってしまうくらい別世界の1.5°の差。
身体の調子がよければココまで考えずにすむんだろうか?
早く春にならないかな~寒いの怖いよ (((p(>o<)q))) いやぁぁぁ

そーそーこないだの誕生会で思ったことがる。
餃子は手作りの方が美味しい!(Y姉が職人なのか?)
しかしハンバーグではそうはいかないと・・・
中身も作り方も似るのにハンバーグは手作りで店の味を
超える事ができない。だからボクはハンバーグ修行をするよ!
バレンタインデー前後に第一回ハンバーグ試食会を開催予定
「ま」

| コメント (4)

ということで

明日、1/14(月) 
AM9:00
いつもの場所に集合で朝練やります。

途中で根っこジャンプゾーンに移動する予定。
寒そうだな。久しぶりで乗れなそうだな。。恐ぇ〜。。。
ちょっと行きたくない感じすらする(笑)

結局誰が何人来るのか分かんないけど…
裸は治ったから来るのかな。いや、やっぱりアメフトか??
「ま」は寝坊の可能性高いし。(Qもか?(-_-:)あ、オレもだ…

まあ参加、途中入退場オール自由、オールうぇるかむ。
とりあえず「た」は11時頃まで乗ってるので、ヒマな人は乗りましょ〜。

| コメント (2)

久しぶりに…

朝練なんていかがですか?

朝練と言ってもあんまり早いと寒いし、9時、10時くらいからがいいなぁ〜。
根っこジャンプがしたいので、いつもの場所希望。

今週末か来週末、ヒマな日教えて〜


| コメント (9)

改造

サドルを最近流行のペタペタに下げてみた
理由は無意味な軽量化と、ただ暇つぶしで・・・
マウンテン用のサドルのスポンジを剥ぎとり
プラスチックだけにして、さらにデカイので小さく周りをカット
で、出来たのがコレ。重量は80gだよ~
00 0_2
しかしこんな改造ライディングに少しも影響しないんだけどね~
ただやってみたかっただけでした。。。 「ま」

| コメント (0)

みなおした

ボクがBMXとかMTBで遊びはじめて何年たつのかな?
本格的にはじめたのは多分、浪人中だと思う・・・
まぁそんなこんなでBMXを楽しんでおりますが
お気に入りのライダーといえばもっぱら外人だった。
Jay Miron・Dave Osato・Brian Fosterとか
でも今日、日本人のライディングをみて鶴ケン以来はじめて
カッコイイと思ったライダーがいた。
28_160 それは彼「レヒト」ってライダー
http://www.zendistro.com/video2-71.html
彼の攻め方は日本人の地味なそれとは全く異なり
スピード・迫力・スキルどれをとってもカッコイイんだわ!!
久しぶりに日本人に憧れを持てたよ
きっと彼のように海外レベルのライダーはいるはず
だが何故かメディア露出度が極端に低い国内ライダー。。
もっと露出が増えて海外でも活躍できるような日本人ライダー
が出てくるとイイな~と思ったマニュでした

Img_3717 2008010504
こんどココの手すり飛び越すから!
手伝い&カメラマン募集!!!!

| コメント (0)

やせるかね・・・

ん~最近完全に運動不足で体調が良くない・・・
BMXでガシガシ乗ってないのがアレなのかな?
それに加え腰痛に体重増加のやっかいな問題もあったり。。

D( 向日葵のみ合成)
最近こんな写真みたいにジャンプとかしてないもんな。
BMXやらに乗るには気温的に気が乗らないし、
あと見張り係りがいないとスピードを出す技は一般ピープルに
ぶつかる危険があるので一人では乗れなかったりで。
ダイエットを自転車以外の方法でしてみようと考えてみたの

  • 食事の量をへらす
  • お酒もへらす
  • 筋トレをする
  • 就活で「ストレス痩せ」するまで頑張る
  • 体重計にのらないで現実逃避
  • 無理してBMXに乗る

などを実行しようかな~と思ったりなんだりで。
Img_2728 Dtyu
そ~いえば我が家のバカ犬「DIO」も最近太り気味だ

| コメント (1)

高峰!

今年初、富士見パノラマシーズン終了後初の高峰。たにゅ&いも。

天気☀ハレ☀
080104_092456_m

しかし、☃霜☃
Img_0554

そして、泥…
Img_0560

どろろ…
Img_0562

マグラのDAD、仇。
Img_0563  Img_0564


今回初めて笠間西ICを利用。
速い、楽、最高!早朝割りなら片道1600円、安ッ。
なんと高速降りて五分で高峰だよ。

バックサイドも初ライド。
ちょっと高めのドロップなんかもあっていい感じ。
ただ、今回はご覧の通り泥ヌタヌタで…


久しぶりのDH。概ね楽しんだけど、ヘタになっててちょっと凹む。
いもさんはもっと凹む。
もっと乗って練習しなきゃ!

| コメント (4)

あけましておめでとうございます

裸草履です。ワラジではありません。(某ドクター様)

今年もよろしくね。

Dsc_6713

早速写真はっつけます。

去年の暮れ、「た」とゴリったトキ。

Dsc_6719

Dsc_6722

Dsc_6735

Dsc_6742

1/2新宿

Dsc_7062

Dsc_7058

| コメント (2)

明けてますね

おめでとうございました。

雪山で年を越しておりました。


昨年はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします!

今年の「た」の目標は
・バニホ80センチ。
・DH、Jシリーズ富士見参戦。
・totoゴール毎週参加。
 です。

今年はどんな一年になりますか。楽しみです。楽しみましょ〜!

まずは1/4、下り初め。高峰!!ヤホーイ!!

↓これカッコウィー!
2008010131d0100331_217091

↓亮クンはA&Fだって!
http://blog.livedoor.jp/ryo77com/archives/51017972.html

| コメント (0)

謹賀新年

2007121401
↑の様に今年も仲良くしましょうね〜
ネズミ年の方々活躍を期待しております。
それとミゲキとアニキに最近あってないので近いうち会いましょう
肝心の今年の目標:
・バニーホップテイルウィップ
・就職(4月には内定欲しい)
・就職祝いでFOSEゲットで。
この3つはチョ~頑張るぞい!!応援よろしくお願いしますね・・・ 
『ま』


| コメント (1)

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »