« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

アルバイターたにゅ

試験が終わり夏休みに足を半歩踏み入れたタニュです。
まだレポートが終わってないけど。。

そんな中、今日からエムッコの臨時スタッフゥーになりました。
お店は大忙し。
完成車箱山積み、オーバーホール大行列、客注オーダー完全予約制(笑
っでしかも平日にもかかわらず朝から絶えずお客さんが…
「タニュの手も借りたい」ほど大忙しだそうで。

今日一日働いて、一応明日からも来るように言って頂いたので、しばらく働きます。
他人のバイクってだけで、いつもお店にいる時とやってることは変わらず。
オーバーホールの分解クリーニングが主な任務。
きゃなり楽しいです。
はっきり言って働いてる気がしない。
しかもお給料が貰えるなんて、天国!!

かと思いきや……お店が、オレには暑い!
今日黙って24°に設定したら、「テロだ!」って言われた
しばらくてんちょと冷戦をするのだ…


♪エムッコニュース♪
オデッセイのクリアカラープラペダル入荷。
かなり発色よくて、グッドです
全⑥色。
特にグリーン、オレンジ、ピンクが派手キレイ!
各色1〜2個。早いもん勝ちだーよ。

| コメント (5)

プチメタル会

三人ほどでプチっとメタル会な夜になりました。
ジャックブラックの超じゃない、超々おバカメタルムービーテネシャスDを観て、そのまま歌舞伎町のメタルバー、「GODS」で軽ーく飲む。
この映画、おもしろいです。
バーでは劇中登場、DioのKsEカヴァーをたまたま流してくれて、自分的にはイイ感じに〆まりました。
しかし、音量がすごくてしゃべる気が完全に失せ、ただただアタマを振りながら飲むしかない。
選曲はかなーり好きですが。
マスターらしき人はずーっと酒も作らず曲を選んではかけてます。
楽しそうです。

テネシャスD、おすすめですが…
予告編でこちらも気になっちゃいました。
JBって、JBだよね〜

| コメント (7)

ガックシ

今日は何だかガッカリした事が3つある

1:家から自転車で30分のところでパンク
1年ぶりのパンクで凹みながら歩いて帰ると・・・
スーパーの前で子供に「あの人、泥棒!?」っとささやかれ。
信号では警察にも同じ事を言われ 怒りではなく悲しくなった

じみれん2 from TaniKin HOP on Vimeo.">

2:何故か人気のBMXブランド「コロニー」
ここのパーツのロゴを見てピンときた!
2008072f302f442fd0074144_14401095 ←は、このフォントに間違いない
無料のフォントを使っているなんて、超ダサイ!!
デザイナーが居るんだろうからオリジナルで作れよ・・・

3:有名ライダーでも生活に困っていた
Img_2139_600x450 Tony Neyer
彼は撮影中にヒザを駄目な方向に回してしまい手術が必要
でも、高額な医療費が捻出できず・・・
仕方ないので自分のバイクをEbayに出す事に

BMXライダーはリスクに似合わない報酬で生活している
外国は日本の保険制度と違い、実費負担が厳しい
だからBMX業界で保険を作ってサポートがする必要があるよね
「ま」

| コメント (0)

上手くいかないね~

ヨナヨナ練習しました
最近、いまいちバイクが馴染まないので基礎から。。

360の崩れに崩れたフォームを修正!!
フロントの引きすぎ・リアのシャクリ不足・上半身が浮いてる等
あとは今はまってい技を少々

つ~か!1人で動画を撮るのは大変
技をやるタイミングとかスピード調整とかモチベーションとか
焦って60点くらいのしか撮れなかったしさ
何かと上手くいかないな・・・

まぁなんでもイイけど 夏に勝てる体力が欲しいぞ

じみれん from TaniKin HOP on Vimeo.">
「ま」

| コメント (2)

おでん??

新しいBMXブランドにODEN-BIKESってのができたらしい
ODEN=おでんにしか見えない聞こえない
シンプルでボクは好きな感じのブランド 
絶対日本には入荷されないだろうけど

っで本題はコッチ
古い自転車の写真を探していたら
Clp00068r
昔の競技用自転車だろうな。。てんちょ の時代かな?
今でいうピストで砂利道を攻めているこのライダーはスゴイ!!
根性が違うよね~モノが少ない時代に有るモノで頑張る
ボクもモノに頼ってちゃいけませんな
「ま」

| コメント (6)

Minnaar!!

2:サムちゃん
3:ジィー
4:ピーティー
5:バレル

乾きが速いっちゅうモンサンタン。
ドロドロシングル区間もあったけど、概ねドライに。
ただ、前日までの影響で乾いていてもバンクコーナーがモッサリしてたり。
そんなコースコンディションで…
ミナー完全復活?ラストでミスっても1秒差。
ピーティーはうーん、悪くはなかったのに…

ホットシートの横になんかあやしいインタビュアー!と思ったら、ケガしたグラシアだった(笑

なにはともあれ、とりあえずv10が勝てば、オーーーライ!!

……5時23分。おやすみ〜orzzz

| コメント (0)

バッチリ☆

昼寝した!!本日深夜2時のために。

なんか雨でどろどろみたい。
どうやらサムミラクル日和かね?
雨はピーティの巧さも光るし、楽しみ〜☆

| コメント (0)

眠いねむいネムイ〜

試験で一日3、4時間しか寝てないよ〜。
でももうすぐ峠は越えられそうです。
一年に一ヶ月くらいは学生らしい活動もしている訳ですが…
物欲は止まりません。

最近気になるのが、靴下!
短パン履くのにナイスな靴下が、なかなか見つからんのです。
どーせならカッコ良いのが欲しいな〜
そこで!高機能お洒落靴下Defeet
かっこいいのからカワイイの、フザけたの
どれも(たぶん)高機能?、1300円〜2000円くらい。
短パンファッションに、ライディングに。欲しいじょー!
 

そして、コレ!
ODYSSEY i-PEDAL
08717odystop1
クリアパーツは夏の強い日差しによく似合う!
カラフルプラスチックペダル、2,940円。
街乗りライダーやバイクをたくさんお持ちの方は、こんなパーツで夏バイクを彩りましょ〜
もしモノが代理店にあ・れ・ば、エムッコにも入荷するそうです。
同じ3000円なら、そこらのアルミペダルより軽くてオシャレ〜じゃない?


他にもわんさと欲しいものが〜…煩悩は108どころじゃありませんが!

…とりあえず、もうちょっと勉強しながら悶々しますよ…

| コメント (6)

初挑戦

Y姉が買っていたラー油あるでしょ
ボクは以前アレを使ったとき豪く驚いたわけ
八角か何かが入っていて僕の知らない味で美味しい

っで、ボクもオリジナルラー油を作ってみた
少し甘い感じの粉唐辛子と山椒の実を入れた

目指すは、中華料理の味をまとめてくれるラー油
Image007 出来たのがコレ

携帯電話サイズのビンに合わせて作ったんだけど
家族が昼ご飯のラーメン やら夕飯の炒め物にかけまくり
既に半分も無くなってしまった。。美味しいって事なんだろう

今度は何を作ろうかなぁ
「ま」

| コメント (0)

かべ

今、バンクtoヲールがやりたいのです
↓の様になっている所があったら教えてチョンマゲ

Image002 ここイイ感じ
Albie360intobrickbank Dylan_smith_wallride_no_hander

Untitled1 発売予定のs&mステム
これカメレオンをストリート使用にする時に最適?

あと近々、幕張にでも飛びに行きませんか??
「ま」 

| コメント (5)

絶対に買います!!!

Dsc00705 PRIMOの新しいステムが出るらしい
Dsc00707 Dsc00701


Ne_20080722_006wethepeopleの09モデル
Ne_20080722_003Ne_20080722_004_2 

Toptube:20.85"

Chainstay Length: 13.5” (13.25" slammed)

Angles: HT: 75°, ST: 71.5°

Bottom Bracket: Height: 11.8”. New Mid size BB shape

Headtube: Int. Headset, w/o gyro tab holes 

Weight: 2.0kg (4.41lbs)

カッコイイ フレームだと思わない!?
フレームワークも凝ってるしジオメトリーも完璧!
9月ごろに発売予定らしいからお金ためなきゃ~
10万は用意して11月前には欲しいな
「ま」

| コメント (5)

全日本女子リザルト

ikeぴょんの結果は……

四位!

三位とはコンマ78秒差だったそうです。(ちなみに富士見は二位と2秒差)
<カメラマン様情報>

9連覇の「ミオクラス」を別にすれば女子エリートクラスでは前回富士見と変わらず三位、ってな感じでしょうか。
まだまだ練習やる気満々、バニホも練習に取り入れていくらしいので次回も楽しみです。

「練習やっておいてよかったよ!いままでより感じよかったし。」<キョン氏本人>
ということらしいので…
自分も次のダウンヒルで感覚がどう変わるか楽しみです。

平地スラロームだけでも、やるたびに感覚が変わっていって面白いですよ。
なによりスラローム走るだけで楽しいです。
山で楽しく走るために、楽しく練習しましょ〜

| コメント (3)

欲望に負けた一日。

午後からテスト勉強をするはずが…
丸一日遊んでしまった
朝8時から夜11時まで、たっぷり自転車三昧。

朝からツユだく芝スラ、エムッコでお久しぶりーな方に出会いおしゃべり、金ないのに物欲に負けグリップ交換、DDちゃんの食欲の罠にはまりモスり…逆にワールドインポートツールではDDちゃんになんとか救われお買い上げ阻止、FOXタラスのオーバーホール体験、そして裸草履とおかわりスラローム@ラバーグランド。

自転車三昧フルコース。楽しかった〜。
明日からは勉強がんばろう!!←ダメ人間のセリフ…

朝練の様子はここよ!!←トモジー風手抜き拝借日記…

| コメント (5)

強烈

">
  この動画スゴイ。。ビデオの予告だけどビビッタ
   っでタニュへ戦線布告と思われる技が55秒にでてくるよ

">
 もひとつ。このライダー雰囲気がメチャ好き
 フラフラしてるけどバランスは勢いでとれてる風??
 トボガンtoインバートとかスタイリッシュ
 1:40秒の時のフェイキーの戻りは謎・・・転ぶだろ普通は
 「ま」

| コメント (2)

朝練

明日やろうかな〜。
試験、レポートの嵐だけど、半日くらい乗ってもバチは当たるまい。

日曜朝八時から、いつもの公園。
芝スラを予定。
ヒマな人、いる??

| コメント (2)

密かな特訓

今夜は池袋でマクニールのライダー西野君と乗ってきた
町をウロウロしながら厳しいバンクtoヲールを攻めたり
小技を練習したり、ゆったりだけど身になった

今日は新しい技ができるようになった!
西野君に何かボクの知らない技とか、あったら教えて
って言われバニーホップタイアグラブを教えたわけ

そんで自分で何回かコノ技をやるうち180でもグラブできるかも
とか思いやってみた・・・できた・・・しかも簡単に。。
モノは試しでイロイロやってみるもんだ
ライダー同士で教えあい練習すると発見や進歩があり楽しい
「ま」

| コメント (3)

JORN LANDE

JORN様のマニアックな歌を発見~
ん~彼の曲を全部集めようと思ったら気が遠くなるなぁ
つ~か色々なところで歌いすぎです。。


The Snakes - What Love Can Do


The Snakes - Bring Yo' Good Self Home


The Snakes - Little Miss Happiness

「ま」

| コメント (2)

カラー

白いBMX・・・くすんできた
塗ろうかな~ んでサンプルを探していたら
Coreymartinezbike200801 Coreymartinezbike200813
マルティネスの新車の写真を見っけたわけ
シャドーの赤チェーンと赤スプロケットのセット
カッコイイ~
ダークヒーローっぽいカラーリングって好き

最近練習してる技
・逆180と逆360 180はメイク率80% 360は5%・・・
・いまさらマニュアルとフェイキー 避けては通れぬのですな
・垂直の壁でヲールライド180 激ムズ&体が痺れる

そ~そ~気になる技と動画です
Onehanded_onefooted_720 Ma_tanner01765492

「ま」

| コメント (10)

スラローム2回目

昨夜もやってきましたよ~
参加は たにきん・ムラ~・イモさん・IKキョンの5人

前日がスンバらしい暑さだったが昨夜は意外に涼しかった
798 っで水不足を警戒してこんな状態に 余った。。

肝心の練習だけど、みんなメキメキと上達したわけ
ムラ~も奇抜な姿勢が直り良いフォームで曲がれるように
IKキョンは前日とは別人のように呑み込みの早さは流石です
イモさんも何かが見えてきて練習する気持ちにギアが入った

ボクは見学しつつ気分でマシュー流を教えたり
タニュは相変わらずネズミのようにチョロチョロ走りまくり

動画だけど昨夜何をしていたかを知ってもらいたく作った
何なの?って聞かれても知らない分からない

暗闇2 from TaniKin HOP on Vimeo.">

814_2 808
809 この姿勢が楽なんですと

823 恒例の〆記念写真
「ま」

| コメント (6)

スラローム

まづは、犬がやってきた
元飼い主が飼えなくなったので父が相談無くつれて来た。。
シーズーらしいが狆「チン」にしか見えないけども礼儀正しい犬
名前は冗談みたいだが雄なのに「ゆき」誰かにクリソツな名前
756 763
茶色「コルク」 白色「ゆき」 黒色「ディオ」

っでそんなこんなで夜はスラロームの練習
IKキョンとムラーとたにきん
775_2 767
「_0001.wmv」をダウンロード  ←練習風景 注:暗いです


暗闇 from TaniKin HOP on Vimeo.">

そいで~4時間グルグルルときにはキビキビと練習
笑いあり涙あり転倒ありの夜でしたわ

〆は記念写真
794 765
795 みんなで思い思いのジャンプ

「ま」 ↑コレ記念すべき400個目の記事らしい・・・

| コメント (7)

ハッスルスラローム特訓

7/14(月)夜九時。
ピカリヶ丘に現れたベテラン女子エリートライダー。
パイロンスラロームでハッスルすることなんと四時間!
やっと「初日」が終わりました。

そして、本日7/15(火)夜九時頃から
「スラローム特訓 Day2 〜キョン氏、全日本への道〜@ピカリヶ丘」
開催です。

みんなで練習したり、遊んだり、応援したり、冷やかしたり、ちゃかしたりして楽しみましょ〜!
来てね〜

…「ま」、あとはまかせた。

| コメント (0)

ボクとチャリ

今回ムカついてコメントを書いた事を反省します
ボクは自分の「自転車が好きだ」って言葉にプライドがあった
でもそんなの大人からしたらクソミソだとわかりました

何故ムカついてしまったかですが
ボクは子供の頃から自転車だけ見て生活してきた
何一つ趣味も特技も友達との共通点すらなっかたボクに
自転車は趣味も特技も友達も自信も与えてくれた

なので自転車は絶対的な存在で
特にBMXは自分にできる唯一の自己表現だと思っている
技をやって「マシュウらしい」そんな言葉を聞くと嬉しくなる

だから「自転車が好き」って言葉に反さないようつとめてきた
所詮BMXなんて野蛮で金属バットを持って暴れる奴らと一緒です
それでもBMXが好きだし自己表現をしたから今でも乗っている

同じにするなと怒ったのは
ボクは野蛮なスポーツだからこそ周りに気を使って引け目を感じ乗っている
BMXが必要以上に邪魔者扱いされたくないし少しでも理解をえたいから
練習中に邪魔されてイライラしても路上でママチャリに当たられても
怒鳴ったりイライラを態度に出したら自転車乗りの評判が悪くなるからガマンしてきた
これらを守って来たのがボクの自転車乗りとしてのプライドでした

ブレーキを外したのは時間的制約や社会の目とか正直焦りがあり
少しでも練習効率を上げて乗りたかったからで
迷惑なぶん極力迷惑にならないよう細心の注意をはらって乗っています
それで責任感やプライドのないライダーと同一視されたのが怒った理由です
軽率でした ブレーキをつける事を考えてみます
ながながとすいません
「ま」

| コメント (5)

ノーブレーキ

昨夜ど~しても自分のバイクのルックスに我慢できず
ブレーキにおさらばしました

ベタ下げサドル・デカハン・細身の車体=ブレーキレス
この思想はもはやスタンダード!流行でなく必然です
そんな訳でアウトローなライダーへと返り咲いたわけ
でもブレーキを外すだけで本当に楽になる

理由は
 1レバー・ブレーキ・ワイヤーがなくなるので軽量化
 
 2これが意外と盲点だったけど、ワイヤーがバタバタしておると
  当然ながら余計な運動エネルギーが発生しているので
  意外と大きな抵抗になっていた
 
 3スピードへの躊躇が無いので技に集中できる

  4レバーを持たないから両手でフルグリップ
  左右の腕で均一に力を入れられるので、かなりパワフルに

っと移動が不便以外はメリットしかないノーブレーキ最高だ

おまけ
1Y姉から・・・
「ま」

| コメント (8)

求む才能

Photo_3 「ま」

| コメント (15)

それッポイ

でカンフーパンダのCMを見るたびに思う
124_080225_kungfu_sub5 名はポー
主人公がアニキに見えてしかたがない
顔の濃さがソックリだよ そ~思わない??

あとゴルフの上田桃子を見るたびに
アメリカで大人気のモデルさん
006 Bianca Beauchamp
を思い出しムフフな気分になる

「ま」

「mspaint.exe」をダウンロード

| コメント (2)

チャレンジ~

今日は古くからのスッポに行ってきた
664 661シャキーン

飛べるように掘って壁の上に技したり飛び乗ったりにチャレンジ
掘っている最中、セミを掘り当ててしまった・・・
668

っで、ボクはアイスピックと飛び乗り。
タニュはデザスターと飛び降り。
しかし無残な結果に

負けないんだから!! from TaniKin HOP on Vimeo.">

転んでばかりの一日だったよ
695 701 何か危うい姿勢

ズッコ~ン

703 705 ・・・。。

でもイイ写真も撮れたわけ
741 745

できれば明日再チャレンジしたいなぁ
「ま」

| コメント (4)

今日も音楽な話

いや~何となくリンキンの新しいPVをみたんだけど
ボクちんガッカリだよ・・・すっかり庶民はロックバンド
1・2作の時の斬新で何回も聞きたくなる曲やラップは?

これじゃチェスターがナヨナヨロック歌ってる退屈バンドじゃん
マイク・シノダも封印されてるしさぁヤル気が感じられないぞ
">

っでボクは思う若手のホープ「MANAFEST」を見習えと
ミクスチャーはこうでなくっちゃ!
本当は違う歌が最高で載せたかったんだけど見当たらないので。。
">

「ま」

| コメント (1)

今ハマッているもの

最近の音楽はおもしろい!!
00年系はロックに色々なモノを混ぜて新しい音楽が出てきた
スリップノットだのリンキンだのってね

そんな中、若い衆がナウくてマブイ音楽をだしてきた
それがコレ Hadouken!
Hadouken!はゲームの技の「波動拳」からきているらしい
シンセの音作りがイケテル




「ま」

| コメント (2)

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »