« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

思い出した

すっかり夏の暑さで忘れてたけど

BBQ行こうよ!

ここんところ涼しいし、寒くなる前にBBQ納めしようよ
506 前回
080723shimano1希望

| コメント (19)

訪問

土曜は早稲田ステンの方々と乗ってきた
2008092f292f092fb0116109_943227

この右のヒョウキンな人とは1年振りの再会
合う度に自転車が変わってるスゲー人
カメラマンで以前にボクのお気に入りの↓写真を撮ってくれた
070323_r0011326

もうひとり、久方の再会をした人物がいるのだけど彼は知らぬ間に
ゲイキャラになってて(されてて)? 面白かった
コレで池袋・新宿と乗り仲間ができた。
練馬・光が丘・江古田方面(近所)でもライダー仲間が欲しいもんだ
「ま」

| コメント (0)

だよ!!

だよ!!
外人に勝った!

| コメント (4)

ソフトバンク・・・許さんぞ

いま、携帯が使えません!!
メールも電話も駄目 止められた感じの状態です。。
金払ってるのにコノ仕打ちは何だ

ソフトバンクのクソヤローーーーー
マー君、怒ってるんだから
Superman バカバカ
「ま」

| コメント (1)

インバートナイト

さっそく買ったカメラの練習をしてきた
色々な機能があり使いこなせない感はあるけど
試行錯誤して頑張ってみた

何が難しいってピント合わせ!
いままでなら、かる~く全体にピンとがあってたけど
折角の一眼だから背景はボカしたり、ピンをガッツリ合わせる練習

1073
1072

んで練習してると、グローブとカエルが落ちていたので戯れた
1083

つくづく思った、利口なカメラは使う人間も賢くないと駄目だと
綺麗に写るぶんピンの甘さがバレルので修行します
明日は朝6時からバイトなんで、ここいらで解散~
1089

おまけ
うちに来た侵略者ども。。黄色いの蜂蜜でっせ
997
「ま」

| コメント (1)

ラッキー

先ほど中野のフジヤカメラでcanon x2買ってきました
価格.comでは65000円が最安値で場所は秋葉原
でも、何かジャンキーな店で買うとトラブルのもとと思い
フジヤへ!

店に行くとX2が一個だけ中古で68000円
綺麗だし信用できる店だから購入を決意

レジに行くと店員が「値段間違ってる・・・」ドキッとするボク
しかし、値段を聞くと57000円
1万も安くなった!?ど~やらキャノンフェアー中で割引だそうです

まだラッキーは続き中古だけど
前の持ち主は今年の9月6日に購入して即売却
んでボクが今日ソレを店で1万円引きで買ったわけ
それって新品じゃね? 店員にもタイミングのイイ人だといわれた

1025
1056
まだ操作方法が理解してないけど説明書は読まない主義だから
ひたすらイジクリ倒して慣れていこうと思う
「ま」

| コメント (7)

困ったぞい

ん~ベランダの上にグロテスクなものが
細長くデカめの蜂がせっせとモリモリ働いてるんよ。。。
蜂の巣とかシャレになりません

虫が大嫌いなボクとしては知りたくなかった事実
まさか我が家の、よりにもよってボクのテリトリー内で
このような事態が発生するとは・・・腹立たしい
つ~か、怖くて洗濯物干せましぇん

違う事を考えたいので欲しいもの列挙!!
Msctny449
Mctne028
Nenef170
Cotton_military
Nightwolf20black

Coastal20red
「ま」

| コメント (6)

あされーん

久々の朝練です。
最近いつも「久々」です

朝九時に集合したのはオイラのみ!
一時間みっちりスラして、ぐだぐだになったころに皆さんわさわさ集まってきました。

いつも通りあまりに自由な朝練です↓

飛べそうなヒト。
080923_111524_m

初参加、丸呑みアイドルシャチエさん。
ご自慢のスーパーライトで意外にたくさん乗ってた。ニヤニヤしながら…
080923_113001_m

黄色いパジェロも飛翔願望?
080923_112006_m_2


しっかり汗をかいた後は…

リセット!!やっちまった〜
080923_120944_m

蕎麦の大盛りがホントに大盛りで
310さんおすすめ御膳蕎麦、おいしい!
お腹いっぱい幸せな朝練でした。

いや、ホントはもうちょいちゃんと朝練しましたよ。
ホントですって

皆さんお疲れさまでした〜


オレは食い過ぎたので公園で50回くらいインバートを練習してから帰りました。
グリップが血だらけ、自分でドンビキ…

| コメント (7)

インプレ

新しく買ったナイキの靴が
正直なところ、ガム&安いで買ったので
機能とかデザインは気に入ってなかったんだけども

実はかなり調子イイです
見た目的にキャンパスタイプというのか
コンバースのような
38160000 Lotek

ノッペリした靴の基礎は好きでないのだけど利点があった
フロントタイヤに足を入れるときにデカイゴムが巻き込みを防ぎ
つま先を傷めずフロントトリックが出来るところ!!

無駄な小技好きとしては嬉しいかぎりなわけ
御NEWの靴と帽子に健康的な身体チャリに乗るのが楽しいぞ
「ま」

| コメント (0)

お買い物~

ヤル気とは裏腹に突っ込まれるバイトのシフト・・・
幸か不幸かお金はたまる

ベルリンの壁に例えられるほど閉鎖的なボクの財布
しかし、少しだけその壁にヒビが入り始め
チョット欲しかったモノを買ってみた

マズは
帽子!
[ 55DSL ]
995

[ NEW ERA SCARLET ]

993

続いて
靴 やっと安くてイイモノ見つけたの

二度と買わないと思っていた NIKE 6,0 です
理由は靴底がガム!! 安いシンプルで黒色
特にガムは超大切グッリプも良いし長持ちだからね
991
992
5000円だしコノ靴底は最高です
「ま」

| コメント (10)

DVDが~欲しいぃ

Props Road Fools 16
BMXのビデオマガジンPropsから1年半に一回くらいででる
ツアーもののDVD 毎回、豪華なライダー達が登場
39700000
">

End Search
これはイケメン金持ちライダーのJosh・Harrington製作
でてるのは
Josh Harrington 「PREMIUM PRODUCTS」(Haro) 
Rob Darden        [Haro]
Will Love            [Hoffman bike]
Ryan Nyquist      [Haro]   

っと大手BMXメーカーのライダーばかり
スゲー迫力の映像ばかりで一番見たい
">
「ま」

| コメント (0)

EASTON

僕はイーストンが大好き・・・でした。
MTBの憧れブランドで自分のバイクの肝心要はオールEASTON
でもある事で70%嫌いになった

http://www.eastonarchery.com/ 狩の道具を作っているそうで
親元が一緒で開発チームとかスタッフは違う可能性はあるけど
大型哺乳類を殺して遊ぶ道具を作っているなんて軽蔑

魚とか食べたりキャッチ&リリースは許せるけど
カッコイイ角とか殺しが目的は駄目だよ
そんな輩はカーリーペダルで殴ってやるんだから!!
「ま」

| コメント (0)

ムリクリシークエンス

906

Ws000014
出来が悪いとか言ってはいけませんよ

そ~そ~IN FLAMESが新しいジャンルを作ってしまった
跳ねるようなギーター&元祖メロデスだから新しいモノを作るれそう・・・
ってことで、気長に待っていたら やっとボクの好きな感じに!!
待った甲斐があったわけ
歪みも少なく、叫びと歌のバランスも許容範囲でグー
何より曲の雰囲気が独特で面白い
">
「ま」

| コメント (2)

遅くなったけど・・・

先週の朝練はけっこう過酷だった。。
前日まで涼しかったのに当日は真夏状態

んで、タニュは芝バンクをドリフト180toフェイキーの特訓
ボクはインバートにワンフットとBIG180
スゲー怪我だらけ!ヒジと足首はパンパン
957 こんな風に転んだり
895 バラバラになったり
938 ハイサイドおこしたり

こちらが動画

あされん9・13 from TaniKin HOP on Vimeo.">

| コメント (3)

頑張れ三十路ライダー

たにきん が崇拝するライダー Dave Osato
90年代の大会を盛り上げたカナダ系ライダー
若者に負けず渋いライディングでまた活躍しはじめた


「ま」

| コメント (0)

万歳アメリカ

アメリカンフットボール最大のスポーツイベント
「スーパーボール」
熱い男の死闘が見れるスポーツらしけど
ボクは球技全部興味ない人間です 

しか~し

「ランジェリーフットボール」はべつ
ハーフタイムでやっていたショーのランジェリーフットボールが
リーグ化されて、本格的な試合も開催されるとかしないとか
">
これだったら、見たいな~ 
どれがボールかわかんなくなっちゅけどね( ´艸`)プププ

んでコッチが本題
土屋アンナ ってイイ女だと思う
Ws000005 
Ws000006 
Ws000007
好きだな~マジでマシュー的には猛烈キテる
オレ・・・3枚目のアンナと同じ髪型にする!!!!
「ま」

| コメント (0)

珍しく

珍しく
掃除するてんちょ。
その理由は!?

| コメント (2)

やりて~

ここんところ、ヤリたくてヤリたくて夢にまで見る
なにかって??
Cb ・・・じゃなくて

バニーホップテイルウィップがやりたい
Groupollybig 
Bmx28129

関係者曰く
「バニーホップして自分が着地するまでにバイクが回りきってるから
 後は自分の腰の位置だけを高くすれば跨いでメイクだよ!」

しかし、そのヒザ下にハンドルを持っていくのが激ムズ・・・
こればっかりはバニホで無理するんじゃなくパークで練習かな
パークならテイルウィップできるライダー沢山いそうだし
「ま」

| コメント (1)

かべれん

秋だね涼しいね
このブログ、バージョンUPしたら写真が1メガ以上は却下される。。
もの凄くイラつくバージョンUPをありがとう!!
そしてブログを変えるのも考えようと思う
毎回小さく圧縮したりなんて面倒にも程が有る元に戻せ!!!!

っで練習内容は昨日話した壁走り&モノ越え
コチラです
888_3_3
ん~昨日の練習場所とは違い壁が狭い・・・
怖かったなこの写真で60cmをやってるわけ

タニュも垂直の壁に挑戦!何とかできてました
そして面白いモノにトライもしていた

タニュ ドリフトターン from TaniKin HOP on Vimeo.">

「ま」

| コメント (8)

Wall of jericho

今夜はバイト終わりに乗りました
たしか1人でストリートの練習することを「ヒトリート」って
名前を作っていたライダーがいたような??

で。練習内容は飛び越しヲールライド
Tobias_wicke_photofeature
こんな風にヲールライドで障害物を越える練習!
バニホ計測機の片側を壁に貼り付けてやりました
写真も動画もカメラの電池が無く撮ってないけど明日撮ろうかな

いまんところ70cmが限度・・・
垂直の壁に割りと頑張ったバニホで突っ込むのは怖い
つ~かやったことないから感覚が手探りで難しい 
けど、久々にワクワクする練習でよかったよ
夜涼しいし1年振りに身体が素直に動いてくれたしね
ストレッチを毎朝晩やってるお陰かな

Summer08167711855 ブライアン・フォスターのチャリ
PRIMOだらけでフロントタイヤをアップで見ると・・・
ケブラーの文字が・・・まさか軽量タイヤ出すのか??
「ま」

| コメント (0)

上から二段目

なんとか履けそうなデザイン。

510

なんとか履ける値段だといいな。

左上は…プー○だろ…

| コメント (4)

イエス!

私はやっぱりコレです!
コレが正解デス!!
イエース!!!

エキセントリックBB×バーチカルエンドで、どこかよそよそしく感じたニューカメレオン…

flow DJ croかな〜なんて思ってたけど…

やっぱり私はSANTACRUZ!!
E0069415_14323257
ありがたいことにジャッカルの後継というより、むしろカメレオンじゃん!
ハッキリ言って、なんの特徴もないバイクですが、愛しのカメレオンが逝ってもコレで大丈夫。
よかったよかった。

アナダイズドカラーがカッコいいとさらに嬉しいな〜

てんちょ、こいつの写真バシバシ撮って来てね!!

| コメント (0)

しつもん

うんと~夜練とか朝練とか昼練などの予定を立てるのって
ショ~ジキ面倒じゃないですかぁ
そこで、ウェブ上でみんなが自分の予定を好き勝手に
書き込めてスケジュール管理できる便利サイトは無いものか??

Qとか、てんちょ 知らない?

記事が味気ないからカワイイもの+
Durrrrdoggy
Woofstock_08_01
Dsc00531
「ま」

| コメント (4)

プリプリプリモ~

ボクが愛しまくっているPRIMO
DVDにプラペが発表です

"NICE TRY" first promo from PRIMO on Vimeo.">

マルティネス・ダコタ・ネーザンが抜けたのは大打撃だけど
一般人でも知っているストリッカーを筆頭にフォースター・E-MAN等
若手と玄人だけ中堅ライダーは居ないけど頑張ってます!!(涙)

08829primotop08829primo2
2600円で400gだとさ テイルウィップ練習用で買うかな。。
つ~か早くダートモンスター・Vモンスター・コメットの
軽量ケブラータイヤでないかな・・・ 猛烈欲しい
「ま」

| コメント (0)

ワイワイウェスト!!!

ラッキー!!

クズラーカメラマンさんから、
「Jシリーズ白鳥ウィングヒルズ同行」
の依頼がありました!!

もちろん即答。9/28は西へ行ってきます!!

走ったことのないダウンヒルコースなんて楽しみっすな〜
でも走ったことの無いダウンヒルコースって、国内には数える程しかないんだよね。
そして日本を出れば、無数にあるんだよね……

それはさておき、さっそく「大会中も乗れるんかいな??」と調べてみたら…
こんなんありました。

どーせなら、リジットクラスにエントリーしちゃう、なーんて考えも浮かびます。
…考えちゅ〜

(こちらの傾きは46°)

| コメント (2)

夕練

5時集合で練習と言うよりもリハビリ・・・
身体の老化現象に悩まされる たにきん
ダラダラと会話7に練習3の割合で夕暮れを過ごしました
845 気功でもしてるの??
860_2 バニホを練習
880_2 ボクもバニホで体力作り

んで、そーこーして。ピスト軍団が久々の登場・・・
ヤル気も体力もなくなり、今後の自転車プランを話していたら

ッパンと怪音が!

何とタニュのカメレオンのリアタイアからチューブが飛び出し
パンパンに膨れている 緊急事態だ!頭は大混乱

次の瞬間ズドンとチューブが爆発
まったく理解が出来ずドン引きする 二人・・・
近づくと?
882 破けてる。
884  破けてる
883_2  破けてる
「ま」

| コメント (8)

さよならなんて大嫌い

今日は愛しのダニエルが死んで2年目だ
Dsc00343
Dsc00139 Dsc00137

うちにはイタチが2匹いたダニエルとチェルシー
チェルシーはボクの誕生日の前日に、さよなら
Dsc01075 Dsc01077 チェルシー
腸ガンで出血が酷く名獣医でもお手上げで、辛いけど家で見取るべく
ボクが病院から連れて帰ってきて 苦しそうな彼女の最後を見た
翌日は葬式ののちボクの誕生日 シュールで話のネタにはなる

ダニエルもそれから1年ちょっとして、さよなら
彼の場合は完全に血糖値のコントロールが出来ず
注射でムリクリに生かしている状態が2・3ヶ月続いた
それで注射の頻度も多く効果もなくなってきてボクが見切りをつけて
注射をするのを止めて自然に死ぬのを待った

このときは何度も薬を打ちたかったけど我慢した
ムリに意識が無いような状態で生かしても仕方ないからね
でも、何か出来るのにしないのはすごく悲しかったな

こいつ等はボクの家族だし楽しい思い出が多いぶん
さよならは大嫌いだ
「ま」

| コメント (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »