« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

同世代

昨晩、バイトが終わるとバイト仲間が外で待っていた
「???」っと思ったけど挨拶して帰ろうと思ったら
飲みに誘われたわけ
今のバイト先の人達は近年絶滅したと思っていた人情派だ
今月初めに辞めた子の送別会は涙ありの会だったし
一緒に居てとても気持ちのイイ人達だ

そんで11:45と遅い時間から近くの居酒屋で飲んだわけ
S__11734

↑の写真を撮ったのがコノ人
S__11736

居酒屋ではバイトの事とか将来の事とか色々話をした
普段の友達とは違うバイト仲間
働く姿をお互い知っているから根本的な性格はお見通し!
年齢も近し何か面白い

そして思う誰か自転車界に引きずり込みたいと・・・特に女子

コッチが本題だったんだけど
デモリションのサドルが異常にカッコイイ
Dltcolors
そして気になるフレーム VOLUME の 781
ボクの好きな万能タイプでクセも無さそう
Gypsy09book_page_09
「ま」

| コメント (2)

ハンバーガー食べたい

今週の日曜にでもお台場行かない?
急に自転車こぎたくなった&外資系バーガー食べたい
超~寒くなる前に・・・

S_dsc_7822
「ま」

| コメント (7)

そろそろ交換かな

S__11733
愛車のロイヤリティー
早稲田ステンの方々からはリアが上げやすいとか素直と評判上々
っで。
グリップがオバサンの口紅みたいな色しかなく嫌々使っとります
そんな事もあり、リムを赤くしてみたわけ
タイヤ外してベランダでシュー超雑に塗ったから酷いけど
ボロボロの自転車とは雰囲気はピッタリかな・・・

ほんで交換時期がせっまているモノが多々ある
フレーム 12月で1年
リム    3年4ヶ月 これ世界で1番先に購入した思い出の品
クランク  2年8ヶ月
ステム   4年・・・・∑(=゚ω゚=;)

リムとクランクはいい加減交換しないとマズイな
最近はジャンプも高さ狙ったりストリートもスピードだして
投げたり転んだりだから、折れたりしても不思議ではない

クランクもリムもステムも何も悩まずPRIMOを使うけど
フレームはどーしよっかな考えよ
「ま」

| コメント (5)

あとは腕だけ

あと少しでインバートが形になりそうなタニュへ
シークエンスを作ってみたよ

インバートのステップは
1飛び出す
Ws000025_1
このときタニュは腰が入り始めてるけど、まだ我慢
ハンドルを「へそ」方向へ押す為に脱力&グリップの持ち替えをするわけ
※上半身がポイントかも

2ハンドルを押し込む
Ws000026_1
そしたら、ここでハンドルを押し込む
動きの軸はヘッド部分!ヘッドを寝かせるためにハンドルを押す
ココでハンドルが回ってしまうと、力がかけられなから注意
コレが意外と難しかった
右手の平でハンドルを押して、腰は入れる準備だけ
腰が先行してると肩とヒジが上がってしまい押し込めないから
全て右手が先行して、それに巻き込まれる感じで腰やヒジを入れる

3キメル
Ws000027_1
あとは、全力で右手は脇の下へ押しつけ
左手は「OK」にして、腰もツイストして足は脱力のままで平気

4元に戻す
Ws000028_1
ココからは着地の為にヒザを伸ばしてバイクを立てる
右手は力を抜いてアクセル回す感じで戻すだけ

5着地
Ws000029_1
おわり
「ま」

| コメント (1)

破壊力抜群

今日バイトのあと新宿のオッシュマンズに行った
目的はコレ
484029503b16a
脊椎を損傷して車椅子生活のBMXライダーの支援モデル
お値段は21000円と普通の値段!買いたい(。・w・。 )
メガネいれは派手なデザインでヤンキーっぽい
Stephenmurrayhijinxa
ちなみに同じ限定モデルで、こんなダサいのも。。
Gascan5
Gascan7

ほんで破壊力抜群なのはサングラスもだけど
帰りの電車に乗ってた巨乳の女性!!!
服が伸びまくり張りまくりのパッツンパッツン
冗談抜きでこんな感じ↓
Salma201
↓乳首少し見えてる
Salma203
その胸を当然ボクは直視
でも、抜群な理由は女子高生の視線までも独り占めしてたから!
やっぱり、男も女も巨乳は無視できないようで
女子高生も「わぁ~お・・・」って顔して自分の胸を少し気にしていた(笑)

余談だけど
Article107869002261718000005dc864_4
このブラジャー約5億2000万円するんだってさ
1カラットのダイアモンド117個、ルビー34個、何千個ものブラックダイアモンド
それに、ペアになっている100カラットのブラックダイアモンド(p´□`q)゜o。。
これ作る資金はどこから出てくるんだろうか??
ブラよりこのオナゴが欲しいぞい
「ま」

| コメント (3)

大学生の平日2

つづき

一通り遊び・写真や動画もとって気が付く
お腹へった(≧ヘ≦)

じゃ~何か食いますかと公園をあとに
ふらふらと探し 行き着いたのがラーメン屋
1216
喜多方ラーメンを美味しく頂き
食後の眠気・無気力を引きずりつつも再びの公園へ
そんで、ダラダラと乗っていると

ッポツ・・ッポツと何かが落ちてくる。。
雨ではなく木の蒸散だろうっと勝手に思い込み 無視
しかし次第に雨は強くなり帰ることに

べた下げのサドルを引き上げ漕ぎモード
あとあと気づくのだがコレが失敗
雨が降っているのにもかかわらず普段とは違うルートを漕ぐ
すると泣けてくる程、家から遠い場所へ出てしまう。。

その後もバカな二人は挑戦的なルートを選択し道に迷う
迷うほどに雨脚は強くなりドシャ降り状態の中40分以上彷徨った
あ~辛かった寒かった


たにきん 10/27 from TaniKin HOP on Vimeo.">

「ま」

ちなみに我々は川がこんなことになる雨の中走っていたのですよ… 081023_150829_m 『た』

| コメント (14)

大学生の平日

今日はお互い平日暇人
つ~ことで、午後は雨の予報でも乗りに行ってきた

朝の9時に集合していざ!が丘公園へ
今日はツリーライドとインバートが目的
しかし 朝からツリーライドは怖くて気が乗らない
1214

そんな空気を変えるべくタニュがラップを歌う
11700

そんで練習内容は
タニュは30回くらいジャンプしていた
ひねったり
S__1195「た」

倒したり
S__1208 「た」

ふわっと飛んでみたり
S__1201 「た」

ボクもBMXでは珍しく真っ直ぐ飛んでみた

まくられても・・・耐えて
S_s__1155 「ま」

ジュワッ
S_s__1157 「ま」

前回よりもタカ~イ
S_s__1215 「ま」

「ま」 つづく 

| コメント (2)

ジャーマンメタル記念祭

ちかじかハロウィンが待っている
我が家では毎年恒例のHelloweenパーティー

内容は
ファーストアルバムのWalls Of Jericho (1985)
                   
現ボウカル加入Master Of The Rings (1994)
                       
去年発売のGambling With The Devil (2007)
まで、13作を全て聞き倒す過酷なもの・・・
服装もこだわり、母親のバブリーな時代のビンテージ服に身を包み
80~90年代のロックテイストを炸裂させていたり。。

しかし今年はシットリと秋らしく過ごそうかな
C_0810_1280x1024
Drunkpumpkin

っで、ここらでカボチャ料理に挑んでみようかと
作りたいリスト
・カボチャのニョッキ
・カボチャプリン
・カボチャ丸ごとグラタン
・カボチャ洋風煮物

何かハロウィン後夜祭でもする?11/1・と連休だし
ど~よひたすらカボチャなお食事会って?
「ま」

| コメント (0)

す~ごーい~~

凄いカメラ
この映像、ミニチュアでなく連続写真だそうです。。
なんでも、特殊なレンズで写真の歪みをなくすと、風景写真がミニチュア化

Beached from Keith Loutit on Vimeo.">

凄い人
一時、意識不明状態が続いたけど少し復活のマイキー
大技主流のなかスタイルで勝つ奇才

Mike Aitken Retrospective from Fitbikeco. on Vimeo.">

凄い人2
トアライアルと言えば、腰がカクカク動いて地味だけど
コイツは僕の中で世界一イケテルライダー 本気よ!!
トライアルに躍動感(BMX)を取り入れてて本当に楽しいし
次は何をするんだろうと?とワクワクできる゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

Danny Macaskill : Next level street trials from brainchild-films on Vimeo.">

凄い人3
レッドブル主催の飛び込み野郎ムービー
失敗したら死にそうで怖い・・・
">

「ま」


| コメント (1)

新しきものたち

新しいモノ色々

1:MTB
いま流行のMTBストリート
来シーズンの超注目株 NSBIKEのMAJESTY
Majesty_black_white1000
2.2キロでCHは381mmとご機嫌&オシャレなフレーム

それと、ボクが気になっているのはコレ
09holy_sootblack_angle1200
詳細はコチラ お値段¥94,500


2:BMX
ここ数年はカラーバリエーションが豊富!
各メーカーはオリジナルなカラー展開で差別化をしている
とくにPRIMOはクラシックな色味を発表 
DDちゃんが好きそうなピンクもある
Dsc00986
Dsc00987

3:ネコライダー「タニュ」
これは昨晩、密かに開催されたネコ車ライダー選手権のようす
※子供用のネコ車↓でトリックをキメル競技
86c36460

まずは降りを攻める!!
S__1414_2

油断すれば即 地獄が待っている 危険なスポーツだ。。
S__1413

NEWトリックのグラブ系のエアートリックも繰り出された!
ネコ車プロライダーの真剣な顔!!
S_s__1417
本人曰く「オレが一番輝いてる写真」だそうです。。

そして、見事チャンプに輝いたタニュは雄叫びを上げた
「勝ったどぉ~~」
S__1439
ちゃんちゃん

「ま」

| コメント (8)

進歩

昨日に続き今日も乗ってきた
このところインバートのやり過ぎなのかグリップが擦り切れてしまった
なんで
wethepeople slapshot
Slapshot_grip
から、fly rubengrip に交換
コレが最高にボクに安心感を与えてくれて3


っで、グッリプを信じ新しい事に挑戦してみた
前回から4ヶ月ぶりのツリーライド
今日は走るだけから、エアターンへ進歩した

トライから二回目で感じがつかめ
S__1447「ま」

4回目には
S__1450 「ま」
このとうりガッツンときまったヽ(*≧ε≦*)φ
何のストレスもなく最高に気持ちのいいエアーだった
たまらんですよ

タニュは人生初のトライ・・・ そりくり返ってる
S__1457「た」

そして初体験後。あることに気が付く
S__1458
なんでか、を逆さまに着ていた。。タグが見えてるっしょ?

あとは近場でカービング&ジャンプ
S__1474「た」
S__1485「ま」

こんな感じで2日連続で元気よくのってきました
「ま」

| コメント (1)

心地よくヨルレン

一箇所目は踏み切りで足止めされた際に
偶然みつけた、意外と役立たずなセクション

Hj_2 「た」
Adfg_2 「た」

これは絵的にイケてる
S__1385_2 「ま」
Awrgh_2 「ま」


ひとしきり乗り、写真も技もヤリ終えた感はあるけど次の場所へ
ここは、昔から乗ってる場所
人も少ないし風の影響とか少ないし、変わったセクションもある

S__1393 「た」

きれいに刺せてる
S__1396 「た」

お得意のバニーホップ・フットプラント
Wrh 「ま」

初の?90°以上はいったインバート
Df 「ま」
S__1419 「ま」

すっぽり  ピントが後ろにあって残念~
S__1442 「ま」

| コメント (1)

たにきんBBQの写真2

写真はまだつづく

肝心のBBQ風景!(実は肉食べてて全く撮ってない。。)

カンパ~イ
1192

・焼きおにぎりとIKぴょん
1273
ついでの話、一番先に飲み始めたのはY姉
下々の者たちがBBQの準備中に我慢できず(◎´∀`)ノっぷはぁ~


最後は面白写真
色々あったけど危険なNG写真ばかりなのでカワイイやつを

・シャボン玉
姫だと綺麗なシャボン玉
1228

しかし、コノ人だと・・・
1229
殺人ビームが出てしまう

11時に初めて終わったのは6時くらい
1358
1360
っとまぁヒタスラに喋って・食べて・飲んでの体育の日でした
「ま」

| コメント (2)

たにきんBBQの写真

13日は楽しかったね~
みなさん、お手伝い・差し入れありがとざます

っで気まぐれに撮ってた写真を。。

まずは面白BBQグッズ編
・手動ヘアドライヤー??
1187

※本当はこんな風↓に使って炭に喝いれる道具
1197

・まさかのパークツールのトングとフライ返し!!
1209
↑握力が鍛えられる  ↓意外と普通に使えてビックリ
1282


次はサングラスな人達
・イカつい艶女
1213_2

・おもしろ親子
1216 
ラジコンを語ってる風のアニキ&セレブな姫
1270_2_2

「ま」つづく

| コメント (0)

黒焦げも

黒焦げも
いいよね〜


広告にあった「How to cookドコモダケ」は実は五作品のみで、あとはいろんなアーチストのフツーのドコモダケ作品だったのでした。残念。

ドコモダケ料理もシンプルで、期待以上でも以下でもなく。「マ」がゆーよーな凝ったの期待してたのだが。


でもポスターより目が死んでて、ライトアップも怪しくて良し。


最近忙しすぎて、二限終わった後ドコモダケ観に行って、さらに渋谷ジースターでアウター試着しまくった後、五限で学校戻るハードスケジュール…


明日はF1、明後日は高峰と今週末もお出かけ三昧。オレって寝るのが大好きなダメ人間、こんなにアクティブにしたくないんですけど(>_<)


BBQではほぼ死んでると思いますがよろしく!!

もし練馬方面からちゃりで行くヒトがいたら教えて。光が丘あたりで集合して行きましょう。

| コメント (0)

ドコモダケって

ドコモダケって
カワイイよね〜〓

| コメント (1)

ボロボロ・・・

近頃ボロボロのわたし。。

「人間」
右肩のスジを痛め・右ひざの靭帯に傷が入ったり
左の足首も慢性的な捻挫
不向きな接客業を笑顔で8時間を週5とか

「自転車」
真っ白だったフレームはカッコイイ感じに汚れ
ペダルはパッキンとか鳴ったり、無音だったり
SNAFの3年以上使ったフォークは曲がるし・・・

「結果」
カゼを引くだのビッコ引いて歩いたり満身創痍な状態゜゜(´□`。)°゜。

「はけ口」
そんなボクの今の楽しみは買いモノ
古くてみすぼらしかった、帽子・靴・ジーパンを新調し
カメラも初の一眼を買いました
今回はジャンパーをね
  「Abercrombie&Fitch」  Bomber Jacket
Afmjk1551_0
念願のアバクロのジャケットを通販で現地価格で買えました
日本だと4万前後だけど19800円でGET 安いぃぃぃ

実はまだ欲しいものが・・・
TOUGHのバックです
財布・カメラ・鍵にペットボトルでお終いなサイズで素敵
何より形がダサイ!けど何故か引かれてしまう
5468200
546820
「ま」

| コメント (3)

たにきんBBQアンケート

移動方法に関するアンケートです。

彩湖・道満グリーンパークってのはココで

アクセスはこんなん

…となっていますが、皆さんどうやって行きますか?

基本は現地集合ですが
・自転車
・クルマ
・電車
どの方法を希望かコメントに書いてくだされ。

場合によってはたにゅがクルマを出すか、自転車で現地まで案内するので。
ちゃりは距離10キロ以下のゆるライドなので、この季節は楽々気持ちいいはず〜

では皆さんご協力ください。

| コメント (21)

奇天烈だなぁ

風変わりな動画を2つ

1つ目はコレ
スミスグラインドから技をやりまくる青年
レベル高すぎで凹む。。足ながくなりてー

Jared Smithford from Tazz Hernandez on Vimeo.">


2つ目はコレ
中国を極めたBMX動画
">
これって古いのかな?意外と新しいのかな??
しかし、カンフーは万能で素晴しい格闘技ですね・・・
「ま」

| コメント (0)

マシュー Meet 箱根

今夜は箱根とフォトセッション
箱根は、カメラが気になったらしく。写真を撮りたいと言い出し
ボクがモデルになってみた

場所はココ
ポールが邪魔・・・
1137

・まずは、ピント合わせ
1129_2

・本番
1148

・フロント上げすぎと、ダメだしされリトライ
1151

・箱根もジャンプ 全く乗っていないのに50cmくらい飛べてる。。
1152_2_2
「ま」

| コメント (0)

っつ~ことで

たにきんBBQですが
参戦者は9人+1匹が確定済み
「たにきん・Y姉・Q&イヌ・310さん・吉~&愛娘・タムニィ・シャチエ」

13日は体育の日
この祭日に相応しく体育会系でとかとかを食べようね

話は変わり自転車。
さいきんの26inバイクのストリートがマジで熱い
何か熱気のようなモノを感じるんよ
色んなチームがあって、レベルは様々だけど。みんな真剣

っで。マシューは思う。。        オレもヤリテー
バランス感覚は後期高齢者並のボク BMXだとボロがでる
しかし、MTBならバランスの誤魔化しが効く
パワーは十分あるから大きい車体も難なく取り回せる
乗ってみたい・・・
「ま」

| コメント (5)

KONAダウンヒル試走中

秋晴れ!!

なのにマッディ!!
予備タイヤもハイローラーでピンチ〓


しかもコースはアドベンチャー。ラダー、大岩、ドロップ、階段!!
ヘタレハードテールは生きて帰るのがやっとですよ…

でも楽しいコースです〓〓

| コメント (3)

たにきんBBQ

たにきんBBQは10月13日で決定

 場所 : 彩湖道満です
 時間 : 考えてないけど、昼前集合 (前回は11時)
 持ち物 : 自分の食べ物&or 

 ここ最近は妙に冷えるから~
 もしも、当日寒かったら鍋もイイかもしれないね
 そんとき鍋はボクが持っていく
 
 ★車で来れる人は椅子とか楽チングッズ願いします★
 参考例
 1924423x500
 
 で、たにきん・アニキ・Y姉・Q・310さん は参加
 他に来れる人はメールかコメントくんしゃい
「ま」
 

| コメント (4)

ベッテル!!

「水」じゃありません。

F1ドライバーベッテル、クルサードが、一般人とカートで遊んでくれるイベントが外苑前で!
という情報が野間堂さんのブログに。


F1ドライバーとカートでレース出来る(カモ)なんて燃えるよね〜
これはピーティー、レニー、グレックと一緒にBMXでスタートゲートに並ぶようなもんでしょう!!?

来週水曜か…行きたかったな

誰か代わりに行って来て!!

レッドブル外苑グランプリ

日時
2008年10月8日(水) 10:00~14:00

会場
明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前 特設会場 (住所:新宿区霞ヶ丘町1-1)

内容
カートレース。トーナメント方式で、予選、準決勝、決勝の3段階。
決勝進出者はF1ドライバーと対決可能。参加ドライバーはトロ・ロッソのセバスチャン・ベッテルとセバスチャン・ブルデー。アドバイザーとして、レッドブル・レーシングのデビッド・クルサードが挑戦者をサポート。

コース
全長約210メートル、幅5~8メートル

| コメント (0)

日本語の歌もイイ

今日バイト先で「日本の歌も聴くんですか??」って聞かれた
メタラーだって日本人だから邦楽も一応聴くと答え
アーティスト名を言うと、鈍い反応が返ってきてショックだった
っで、好きだといったのが↓の人達

ふしぎの海のナディア エンディング で 森川美穂
">
この歌はカッコイイ!主人公の女の子を歌ったものなんだけど
「慰めの言葉なんて、心に届かない風」ってフレーズが


FIELD OF VIEW - 突然 -
">
FIELD OF VIEW なくしてマシューの幼少期は語れない
初めて買ったアルバムはFIELD OF VIEWだったりする

Crystal Kay - I Know (Live)
">

クリスタル・ケイちゃん ポケモンの映画の歌も歌ってる
顔がカワイくないのが売れない原因なのかな?
彼女は歌声が深いから好きだ

土屋アンナ feat.AI - Crazy World
">

やっぱしアンナはイイ女だ。歌はともかく、立ち姿が好き

「ま」

| コメント (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »