記念日間近
そろそろ周年間近です
ん〜我が家で何気なく起ち上がった本ブログ
いつの間にやら2年も。。
去年は何か企画して行動しそこねたなぁ
今回はシンプルに茶でも飲んでみるか?
それともイバラの道に足を突っ込むか??
「ま」
| コメント (3)
そろそろ周年間近です
ん〜我が家で何気なく起ち上がった本ブログ
いつの間にやら2年も。。
去年は何か企画して行動しそこねたなぁ
今回はシンプルに茶でも飲んでみるか?
それともイバラの道に足を突っ込むか??
「ま」
| コメント (3)
映画「天使と悪魔」観ましたよ〜
内容と感想を語るのは嫌いなので無しとして
この映画のCM&劇中頻繁に出てくる言葉〜
「イルミナティ」=「秘密結社」
身も心もジャーマンメタルなボクと箱根は
「イルミナティ」って聞くだけで興奮するの
なぜってGAMMARAYの曲を思い出すからヽ(´▽`)/
この曲は格闘技のK−1のオープニングにも使われてる
つーかさぁ近年はメタル業界が凍りついてるよ
みんなしてデスに走って音楽じゃないねありゃ
早くマスタープランとアレンランデで出ないかな
「ま」
| コメント (0)
今、ボクの中でカッコいいライダーがJeff Sadler
Jeff Sadler Webvid from John Andrus on Vimeo.
少しマッチョで服装がキモイけど
滑らかで、弾むような力強さを織り交ぜてるライディングは
ボクにとっての理想!
やってる技も楽しそうな技ばかりで見ていても気持ちがイイ
今日ステムをフライからアニマルに変更
4〜5mm短くなって3mmワッシャーを抜いた
そしたらノーズ系の技・回転系とかなりグッド
なんで交換したかというとバニホで540を狙ってるから
450まではいくんだけど残りの90度分の滞空時間をいかに
稼げるかが今後の課題!回転力は足りてるとおもうんだけどね〜
「ま」
| コメント (0)
土曜は毎度の中央公園で練習
この日はエラい熱かった・・・
ボクの身体は汗が頭からしか出ない。。
運動不足とか代謝がわるいのではなく体質
アトピー等の皮膚病の人達は体温調整がきかないの
んで、毎年どんどん汗が出なくなって来てて
今年は酷いありさま
頭はグショグショなのに腕や胴体はサッラサラ
あんのじょう昼間は体温上がりまくりで
フラフラして「めまい」が深刻でしたよ。。
そんな悪条件のなか練習して
マニュアルが多少ふんばりが効くように!
短いけどマニュto180できる
&バニホ・トップチューブグラブ
フェイキーtoサドル飛び乗り
フットジャム360
メイク率がUPの360タイヤグラブなど
今度、自分が出来る技を全部撮ってみようかな
変な技ばっかりだけどw
| コメント (2)
クリスタルガイザーのCM曲
ビヨンセの「sweet dreams」が頭の中で
ヘビーリピートされてる今日この頃です。
サビの(あってると思うけど)
you can be a sweet dream or a beautiful nightmare
either way I don`t wanna wake up from you
って、歌詞が好きだな
「ま」
| コメント (5)
なーんて名前になったりしないのかね?次のサンタは。
っで、ピーティー!!!
ニコを越える通算17勝を達成…詳しくはcruzin'で?
今年のピーティーは心身共に最高ni充実している様子。
この調子でシリーズチャンピオン、そして……悲願、哀願のレインボーへ……
GoPEATY
しかし、いよいよ鬼神サムヒルが新たな宿主、スペシャライズドDEMOとの神経融合を完成した模様。
アンドラ大会でももファーストスプリットでピーティーに対して1秒以上アップ。
明らかに、速い(((゚Д゚)))
転倒(もしくはトラブル?)に助けられて、今回は辛くも勝利したが。
今年のサムちゃんはピーティーにとって死神となるかもしらん…
っと、こんな感じで一人で盛り上がってる訳ですよヽ(゚Д゚)ノ
たにきんホップで最も不人気なWC観戦コーナーでした〜笑
『た』
| コメント (0)
さっき昼風呂したんだけど
シャワーを浴び爽やかな気分で風呂の扉を開けた
「ぶ〜〜〜ぶぶぶ〜〜ん」って音が!
ボクは一瞬で理解した間違いなくハチだ。。
次の瞬間、デカイ危険そうな蜂が飛んできた
可能な限り全力で風呂の扉を閉め危険回避
しかしコレが予想外の事態を招いてしまった
風呂の扉を勢い良く閉めた事で気圧の差が生じ
リビングへの脱出口である化粧室の扉まで閉まった。。
これにより、風呂場にボク・化粧室に蜂が閉じ込められた
つまり自然に蜂が化粧室から出て行く事は無くなった・・・
なすべき事は勇気を出し、最良のタイミングで化粧室を
速やかに通り抜けリビングへ脱出するしかない
虫恐怖症のボク。よりによって相手は蜂
化粧室内をブンブン飛び回る蜂の動きに集中する
タイミングを間違えれば素っ裸のボクの命は無い
「・・・怖い」
髪から滴る水が無くなる程の時間が経過し覚悟を決めた
蜂がこちら側に飛んできた時に風呂の扉を開ける
扉を盾にして広めの歩幅で化粧室の扉に手を伸ばす
「いけた!」っと思ったら敵は顔をめがけて飛んできた
「まずい。。殺される」死を覚悟した時だ!
背面の洗面台にタオルが!!タオルを投げ蜂を翻弄させ
何とか修羅場から脱出に成功
そして今ブログを書いているわけ
あれ程の緊張の後でまだ心臓がドキドキしてる
「ま」
| コメント (0)
何でボクが動画載せるとバクルんだろ?
いい加減意味不明だよ・・・ハブられてんのかな
ところで、最近「筋肉マニア」なタニュ
トレーニング方法を語る彼の姿はヤバいw
そこで何となくボクも筋トレ方法を探してみた
んで見つけたのがコレ
主人公の「ひなこ」。16歳で身長153センチ、体重48キロ。
運動やアニメが大好きで元は人間
中2の時にアニメキャラ化されてしまったらしいよ。。
中身は「腕立て」「腹筋」「スクワット」を一緒にやってくれる
コスチュームとかシチュエーションとか長続きする工夫も
コノ手のモノが好きな人には好い感じだよね
アニヲタのボク的にはやっぱり「ナディア」としたいな
何度見ても面白い「ふしぎの海のナディア」
これをNHKが作ったてんだから80〜90年代初頭は
アニメの花盛りだったよなぁヽ(´▽`)/最近のはダメね
「ま」
| コメント (6)
雨だ雨だァ!!
雨予報で俄然一転楽しみなフランスWC
芝斜面でのジャイアントスラローム的な今回のコースに、「雨」は相性良過ぎる〜
テンションアップです
予選
リンク先にムービー
50秒辺りでプチミラコォー!
決勝はコレ。夜九時?見所は10時半以降かな?
フラッシュプレイヤーをアップデートしないと見れないかも。
フラッシュアップデート
予選はピーティートップ
しかし、予選4位のサムちゃんが復活一位、アルと思います!!
その他の本命はハナー、ピーティー、ミナー、ジー。大穴は素手男か。
雨予報を受けて予選で策を講じる選手もいる模様だが、果たして。
『た』
| コメント (3)
MUTINYのフレームがいつの間にかV2に
Loosefer2.0がとても気になる存在
Randy Taylor Sig. frame
420 heat treated front triangle
Top Tube: 20.25", 20.666" and 21
Chain stay: 13" slammed with 3/4" of adjustment
Head Tube: 75 degrees
Seat Tube: 69 degrees
BB Height: 11.6
Standover; center of BB to top of top tube: 8.95"
Weight: 4.5 lbs based on a 21" frame
っと悪魔なトップ長に激短いリア
重さもそこそこでロイヤリティーを短くした設計風
Demolitionパーツでそろえてランディーレプリカにしたい
しかし色が悪いよ地味黒にダサ緑
でもジオメトリーはかなり好み!気になる〜
「ま」
| コメント (4)
DHワールドカップ第二戦、おフランス。
日曜21:15〜
見所タイムは恐らく22時半以降なり。
埋め込みビデオの方がフリーキャスターのページより調子がよかったりするんで、
自分用に貼ります。
前回に引き続き、コースがダルそう…
『た』
| コメント (0)
人差し指をローターに挟まれた「ま」
消毒液が染みてすげい顔に
ちゃりも当分乗れないかも?最近暗黒的にツイてないらしい。。
そーゆー時もあるさ。ガンバレ
っで、最新DVDが到着。『Days of Dirt』は予想通りの作品だった
ライトなノリで爽快!アメリケーンな音楽、現場の音収録!!ナーイス
最近コース料理ぶったDVDばっかだから、こーゆーハンバーガームービー見ると嬉しくなるね〜
イエス、ジャンク!!!
最後に、この前のキョンたマライドの写真をflickrにアップしたので。
他人がみてもなんも面白くないんだけど…
それぞれ自分の走りをチェックして次に生かしましょうってことで。
消して欲しいヒトは挙手!
キョン氏
た
ま
ほんとマは良いフォームだ
あと妙にマを撮るのがウマいオレもキモイ。
マのスピードとかのイメージが染み付いてんだろうな…
『た』
| コメント (0)
最近のコメント